新潟県妙高市の猪野山地区で「遊雪農商」を合い言葉に雪国の魅力を再発見・再活用する試みが始まろうとしています。
妙高市は日本屈指の豪雪地帯であり、その雪によってもたらされるさまざまな恵みの中で生かされています。多くのスノーリゾートを擁し遊び場を提供していることはもちろんのこと、山々に降り積もった雪はやがて清らかな水となって大地を潤し、木々や作物を育み、実りをもたらします。
この雪という天然資源の恩恵をあずかる豊かなフィールドを舞台に、雪が好きな人たちにとって継続的な経済活動を生み出し、新しいモデルケースをつくろうという試みが「遊雪農商」なのです。
「遊」スノーボード、スキーに限らず、遊ぶために雪が必要な人達が集う。
「雪」日本の天然資源の自然降雪。雪国を遊び場だけでなく生活の場として活用する。
「農」雪国の恵みである豊富な水を活用して、生活の中に農業を取り込む。
「商」雪国地域に生活する人たちが創り出した農作物や商品を直接届ける。
最終的には雪という天然資源を持つ地域の既存経済領域の中に、都会からの移住者が増える仕掛けを作っていきたいのです。
そして、私たちがはじめた遊雪農商のひとつの形が「雪番長米」です。
私たちは「雪山に強いこだわりをもち、雪山をこよなく愛する人々」を雪番長と再定義しました。そんな雪番長たちによって雪国のフィールドで作られるお米が「雪番長米」なのです。